「都市」と「近くの農業・農村」を結ぶ柏たなか農園のブログ
過去の記事
- 2023年7月(1)
- 2022年11月(2)
- 2022年7月(1)
- 2022年3月(2)
- 2021年12月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(1)
- 2019年2月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(1)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(2)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(1)
- 2015年1月(3)
- 2014年12月(1)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(1)
- 2014年6月(1)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(2)
- 2014年3月(2)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(1)
- 2013年12月(1)
- 2013年11月(3)
- 2013年10月(1)
- 2013年9月(2)
- 2013年8月(1)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(2)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(2)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(1)
- 2012年9月(1)
- 2012年8月(2)
- 2012年6月(2)
- 2012年5月(3)
- 2012年4月(2)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(3)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(2)
- 2011年10月(4)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(4)
- 2011年7月(6)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(6)
- 2011年4月(4)
- 2011年3月(4)
- 2011年2月(1)
- 2011年1月(2)
- 2010年12月(2)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(5)
- 2010年9月(3)
- 2010年8月(3)
- 2010年7月(5)
- 2010年6月(4)
- 2010年5月(5)
- 2010年4月(3)
- 2010年3月(3)
- 2010年2月(3)
- 2010年1月(4)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(6)
カテゴリー
山羊に除草をお願いしてみたら?
投稿日:2012年1月7日 9:50 pm
新年おめでとうございます--と言っても、千葉県柏市北部にある柏たなか農園では旧年から新年に切り替わったからといって、畑の正面に見える筑波山の眺めがいつもと変わるわけではありません。畑の作物を食い荒らす虫たちの活躍も寒さが厳しくなるにつれ次第に衰え、畑全体に「一時休戦」といった様相です。
体験農園の実習畑では秋冬野菜の大半を収穫し、畑に残っているのはネギとハクサイくらいです。ネギは土寄せをギリギリまでやってきたので、これ以上土を盛り上げることもできず、もっぱら収穫待ちです。ハクサイは外葉をたくしあげて紐で縛ってあるので、寒さが来ても芯に近い部分だけは守られています。いつでも収穫できる状態です。ネギもハクサイも鍋物にはなくてならない食材、今の時期にはぴったりです。
のんびりと正月気分に浸っていたいのですが、こたつに入っている時間が長いほど、また1年、畑の作業に追われる展開となるので、そろそろ動き出すことにしました。今年の取り組みの一つとして除草のための家畜の導入を検討しています。牛、羊など草食系の家畜を畑の雑草の生えている場所に連れてゆき、餌代わりに食べてもらおうというのです。
柏たなか農園の場合は山羊が適しているようなので、実際に飼っている農家に聞いてみようと思いました。ところが大学の同級生(女性)から来た年賀状に何と山羊の写真が載っているではありませんか? 山羊は意外に身近なところにいたのです。さっそく1月6日、元同級生が山羊を飼っている茨城県つくばみらい市の畑をたずねました。
久しぶりに訪ねた元同級生は雄と雌、各1頭ずつ飼っていました。畑は以前と同様、ほとんどが笹で覆われていました。彼女いわく、「山羊が笹を食べてくれるので、畑は前より広くなった」とのこと。言われてみればそんな気もしますが、不耕起栽培といって畑を耕さない栽培方法なので畑なのかただの空き地なのかの区別がつきにくいのです。とにかく山羊を飼う時の注意点、雄と雌の差、食べさせてはいけない草の種類など、たっぷり聞いてきました。やはりまず、山羊が好きでなければうまくいかないようです。元同級生は毎日どころか、1日に2回も3回も畑に出かけ、私に「山羊語」を解説してくれるほど、山羊と親しく付き合っているようでした。でも私の場合、彼女ほどたっぷり山羊と付きあう時間がありません。それでも山羊を飼うことができるでしょうか。この点が心配なので、もっと調べることにしました。
体験農園の実習畑では秋冬野菜の大半を収穫し、畑に残っているのはネギとハクサイくらいです。ネギは土寄せをギリギリまでやってきたので、これ以上土を盛り上げることもできず、もっぱら収穫待ちです。ハクサイは外葉をたくしあげて紐で縛ってあるので、寒さが来ても芯に近い部分だけは守られています。いつでも収穫できる状態です。ネギもハクサイも鍋物にはなくてならない食材、今の時期にはぴったりです。
のんびりと正月気分に浸っていたいのですが、こたつに入っている時間が長いほど、また1年、畑の作業に追われる展開となるので、そろそろ動き出すことにしました。今年の取り組みの一つとして除草のための家畜の導入を検討しています。牛、羊など草食系の家畜を畑の雑草の生えている場所に連れてゆき、餌代わりに食べてもらおうというのです。
柏たなか農園の場合は山羊が適しているようなので、実際に飼っている農家に聞いてみようと思いました。ところが大学の同級生(女性)から来た年賀状に何と山羊の写真が載っているではありませんか? 山羊は意外に身近なところにいたのです。さっそく1月6日、元同級生が山羊を飼っている茨城県つくばみらい市の畑をたずねました。
久しぶりに訪ねた元同級生は雄と雌、各1頭ずつ飼っていました。畑は以前と同様、ほとんどが笹で覆われていました。彼女いわく、「山羊が笹を食べてくれるので、畑は前より広くなった」とのこと。言われてみればそんな気もしますが、不耕起栽培といって畑を耕さない栽培方法なので畑なのかただの空き地なのかの区別がつきにくいのです。とにかく山羊を飼う時の注意点、雄と雌の差、食べさせてはいけない草の種類など、たっぷり聞いてきました。やはりまず、山羊が好きでなければうまくいかないようです。元同級生は毎日どころか、1日に2回も3回も畑に出かけ、私に「山羊語」を解説してくれるほど、山羊と親しく付き合っているようでした。でも私の場合、彼女ほどたっぷり山羊と付きあう時間がありません。それでも山羊を飼うことができるでしょうか。この点が心配なので、もっと調べることにしました。
カテゴリー:
生育情報
土の学校
お楽しみ